メールアドレス | dekoboko.rakuda2019@gmail.com | |
電 話 | 03-5314-1891 (烏山地域社会福祉協議会事務所 土日祝を除く8時半~17時15分) |
|
参加費 | こども 無料 高校生以上 300円 |
|
参加くださる方にはお子様の安全のために事前に参加者名簿に記入をお願いしています。(お子様一人につき1枚) | ||
参加者名簿はコチラをプリントしてご記入ください。 |
こども食堂でこぼこは、2020年4、5、6月とお休みさせていただきました。 皆さま、お元気でお過ごしだったでしょうか? 給食がなくなり困っている子どもたちのことがニュースになりました。 こどもだけで来てもごはんを食べられる場、一人でも友達と一緒にでも来られる場にしたいと思っています。 私たちは、コロナ渦が続く中、誰一人置き去りにしない烏山の地域にしたいと願っています。 1月25日(月曜日)こども食堂でこぼこ開催します。 コロナ対策として定員を減らして、距離をとって食べられるようにします。 来た順に食べてもらいます。 食事が終わり次第帰って頂くことになりますが、よろしくお願いします。 また、消毒やマスク着用をお願いします。 参加ご希望の方は、こども食堂でこぼこのGメールか「らくだ」 (火から金の8時半から15時まで)03-5313-8151にお電話ください。 お待ちしています。 |
1月25日(月)開催のこども食堂でこぼこは、
定員に達したため受付けを終了しました。
1月25日(月)は、弁当配布に変更します。
弁当は味噌汁が付きませんが、ほかは同じメニューです。
1月25日(月) こども食堂でこぼこのメニューは、 ・ポテトコロッケ ・スペインオムレツ ・切干大根の煮物 ・ご飯(白米・玄米) ・デザート |
12月21日のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
12月21日のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
12月21日(月) こども食堂でこぼこのメニューは、 ・鶏団子のふわふわ揚げ ・フライドポテト ・クリスマスサラダ ・トマトスープ ・ごはん(玄米・白米) ・スイートポテト |
11月30日のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
11月30日(月) こども食堂でこぼこのメニューは、 ・魚の唐揚げ野菜あんかけ ・ブロッコリーと南瓜のごまみそ和え ・人参サラダ ・みそ汁 ・ごはん(玄米・白米) ・スイートポテト |
10月26日のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
10月26日(月) こども食堂でこぼこのメニューは、 ・さつま芋ときのこのおこわ ・エノキ入りつくねバーグ ・付け合せ ミニトマト、大根甘酢和え ・根菜のきんぴら ・かき玉汁 ・デザート(紅玉りんごのコンポート) |
9月28日のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
9月28日(月) こども食堂でこぼこのメニューは、 ・海老・イカ・カレイのフライ ・かぼちゃのサラダ ・白和え ・味噌汁 ・ごはん ・デザート(りんごと柿) |
イベントのお知らせ ※終了いたしました※ 9月11日(金)、16時ごろから17時ごろまで らくだ1Fでこども食堂紹介のイベントを開催します。 お土産もあります。ふるってご参加ください 。 |
8月31日のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
8月31日(月) こども食堂でこぼこのメニューは、 ・チキンカレーの揚げ夏野菜ぞえ ・キャベツのコールスローサラダ ・デザート(なしとブドウ) |
7月27日のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
7月27日(月) こども食堂でこぼこのメニューは、 ・鶏の唐揚げ ・ポテトサラダ ・いんげんとなすの胡麻酢和え ・とうもろこし ・味噌汁 ・ごはん(白米、玄米) ・デザート(すいか) |
3月23日(月) 第11回こども食堂でこぼこのメニューは、 お花見弁当 ・魚の菜花焼き ・豚肉の野菜巻きフライ ・ポテトサラダ ・鶏挽き入り豆腐蒸し ・おにぎり ・デザート(苺とキウイ) |
第10回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
2月24日(月) 第10回こども食堂でこぼこのメニューは、 もうすぐひな祭り ・ちらし寿司 ・アサリのお澄まし ・鶏胸肉の南蛮漬け ・青菜とキノコのおひたし ・デザート 24日は休日ですが、皆さんのお越しをお待ちしております。 |
第9回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
1月27日(月) 第9回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・豆腐ハンバーグ ・具沢山の豚汁 ・ポテトマカロニサラダ ・デザート |
第8回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
12月23日(月) 第8回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・とり肉の唐揚げ ・野菜タワー ・エビとかぶのトマトクリーム煮 ・おにぎり(玄米/梅ごま) ・お楽しみケーキ |
第7回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
11月25日(月) 第7回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・秋のかやくごはん ・鶏団子揚げ ・長芋のもちもち焼き ・青菜のゴマ和え ・みそ汁 ・デザート |
第6回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
10月28日(月) 第6回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・かぼちゃのスープ ・ロールキャベツ ・ブロッコリーの豆腐サラダ ・ポテトのオーブン焼き ・ごはん(白米・玄米) ・デザート |
第5回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
9月30日(月) 第5回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・魚の竜田揚げ野菜あんかけ ・かぼちゃとさつま芋のマッシュサラダ ・新鮮野菜の甘酢漬け ・トマト入りかきたま汁 ・フレッシュフルーツ |
第4回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
8月26日(月) 第4回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・キーマカレー夏野菜添え ・南瓜の煮びたし ・ヨーグルトサラダ ・お楽しみデザート |
第3回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
7月22日(月) 第3回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・ごはん(白米または玄米) ・チキンカツ ・ポテトサラダ ・冬瓜の海老あんかけ ・コーンスープ ・お楽しみデザート |
第2回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
6月24日(月) 第2回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・煮込みハンバーグ ・春雨サラダ ・高野どうふの揚げ煮 ・さつまいも入りおから ・ごはん ・おみそ汁 ・お楽しみデザート |
第1回のメニューや食堂の様子を写真入りで紹介しています。
こちらからご覧ください。
5月27日(月) 第1回こども食堂でこぼこのメニューは、 ・ほくほくポテトコロッケ ・おなじみきんぴらごぼう ・おしゃれなスペインオムレツ ・ごはん ・みそ汁 ・お楽しみデザート |
4月14日(日)に「こども食堂でこぼこオープン応援ライブ」を行いました。
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
イベントレポートを掲載しました。
こちらからご覧ください。